SNSで話題となっている「The old man the ship.」という英文。
実は主語がthe oldでmanは動詞という、一般的な日本人には馴染みのない文章になっています。
この記事ではそんなthe old man the shipの意味などについてご紹介します!
「the old man the ship」の意味は?
2011年発売の書籍「英語力を鍛えたいなら、あえて訳す!(日本経済新聞出版社)」の表紙に書かれたとある問題。
下の文を訳してみましょう。
念のため、単語の抜けやスペルミスはありませんよ。
The old man the ship.
今この本がXを中心に話題となっていますが、
The old man the shipの訳は、直訳すると
・老人たちがその船を受け持っている
・老人たちがその船を操作する
となります。
①manは男性ではない
おそらくthe old man the shipという英文を見たときに、the old man(老人男性)が主語では?と感じる人が多いでしょう。
ただこの英文の場合、manは動詞となっているんです!
動詞のmanには、
man:担当する、受け持つ、役割を果たす
という意味があります。
manageとかmanualにもmanがついてるよね
つまり、the old man the shipは、
- the old(老人たちが)
- man(担当する)
- the ship(その船を)
という意味になるわけですね!
②the oldは複数形
そして気付いた方もいるかもしれませんが、
the old man the shipという英文では、
the oldが複数系(老人たち)を意味しています。
というのも、the oldが1人の特定の老人を指しているのであれば、後に続く動詞manはmansと三人称単数のsがつくはずですよね。
しかし英文を見てみると動作はmanとなっているので、主語のthe oldが複数人を指していることが分かります。
theの意味を調べてみると、
the:〜な人々
という複数系の意味があることが分かります。
the poorで貧しい人々 だね
つまり今回のthe oldも特定の老人を指しているわけではなく、oldな人々という意味を持っています。
このようにかなり難しいthe old man the shipですが、実は分かりづらいのはネイティブも同じで、あまり使われない英語なんだそうです。
実は言葉遊びの英文
the old man the shipという英文はネイティブでも読み間違える可能性が多く、言葉遊びのような文なんだそうです。
つまり書籍「英語力を鍛えたいなら、あえて訳す!」は
英文そのものの意味よりも、馴染みのない文の構造を読み解けるか?
といった意味でthe old man the shipという英文を載せていたのかもしれません。
manが動詞であることに気付くことができるか?というところですね…!
最後までお読みいただきありがとうございました。