2025年夏の参議院選挙で大注目を集めている参政党・神谷宗幣さん。
そんな神谷宗幣さんの子供が気になりますよね!
神谷宗幣さんには3人の子供がいて、公式サイトやインスタグラムで顔写真とともに公開されています。
この記事では、神谷宗幣さんの子供についてご紹介していきます。
神谷宗幣の子供は何人?
神谷宗幣さんには、子供が3人いることが分かっています。
- 長男:宗志(そうし)くん 2018年6月28日生まれ
- 長女:茅歩(ちほ)ちゃん 2021年11月24日生まれ
- 次男:宗慶(むねよし)くん 2025年3月13日生まれ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
長男:宗志くん

神谷宗幣さんの長男は、神谷宗志くんです。
妻・奥村ふみさんと結婚して1年後に誕生した、待望のお子さんだったようです。
名前の由来について、神谷宗幣さん自身が次のように明かしています。
祖先の思いを受け継いで、リーダーの志を持って、
世の中の役に立つ人になって欲しい
すごく素敵な思いが込められた名前ですよね。
そんな宗志くんは、2025年に小学校へ入学しています。

これから父親の姿を見ながらどのような大人になっていくのか、楽しみですね。
長女:茅歩ちゃん

神谷宗幣さんの2人目の子供は、茅歩ちゃんです。
長男・宗志くんとは3歳差で誕生した女の子です。

妻・奥村ふみさんによく似た可愛らしい女の子ですよね!
名前の由来について、神谷宗幣さん自身が次のとおり明かしています。
茅の花言葉は、子供の守護神、親しみ
また茅は耐久性もあり、屋根や茅の輪にも使われて人々の役に立ちます。
みんなに愛されながら力強く歩んで欲しいという意味を込めて名付けました。
令和の時代を生き抜く強い女性として成長してほしいですね。
次男:宗慶くん

神谷宗幣さんの3人目の子供は、宗慶くんです。
宗慶くんが誕生したのは2025年3月、まだ生後4ヶ月です。
神谷宗弊さん自身は、多忙のためあまり宗慶くんに会えていないとのこと。

選挙が終わったら、ゆっくりと子供との時間を取れるようになるといいですね。
神谷宗幣は子供を学校に行かせない?
このように子供が3人いる神谷宗幣さんですが、子供に関する発言がたびたび話題になっています。
中でも話題なのが、
子供を文科省が管轄する学校に行かせる気はない
と発言されたこと。
神谷 宗幣
— M16A HAYABUSA (@M16A_hayabusa) July 4, 2025
「自分の子供を文科省が管轄する学校に
行かせる気は一切ない。これは僕の哲学」
↓
息子は文科省管轄の小学校に普通に入学。 pic.twitter.com/kfoxeEV3sJ
ただ、実際に今年から長男・宗志くんは小学校1年生となっており、入学式にも参加しているようです。
神谷宗弊さんの中で、何か心に秘めているものがあるのでしょうね。
神谷宗幣の子供への発言が話題に
その他にも神谷宗弊さんは、子供に関して以下のような発言をしており、賛否両論を巻き起こしています。
- 高齢の女性は子どもが産めない
- 女子は高校卒業したら3人子供を産む
- 医療費無償化は関係ない うちの子は元気だから病院に行かない
子供の医療費無償化を廃止したい理由は、うちの子は元気で病院に行かないからです。
— ❤️ (@Reiwa_Rei) July 10, 2025
by神谷宗幣#参政党に騙されるな #参政党に投票してはいけない pic.twitter.com/tQyXFOdln7
個々の発言や政策にはさまざまな声も上がりますが、3人の子供を育てるパパとして、子供たちに背中を見せてほしいですね。

