くりぃむしちゅーさん、マツコデラックスさん、有働由美子さんが立ち上げた事務所として話題の株式会社チャッターボックス。
そんな芸能事務所・チャッターボックスの社長を務めるのは誰なのでしょうか?
また、チャッターボックスという名前にはどんな意味があるのでしょうか?
この記事では、新事務所・チャッターボックスについてまとめます。
チャッターボックスの社長は誰?
株式会社チャッターボックスの代表者については、公式に公表されていません。
一部では業界関係者の名前が噂されることもありますが、2025年7月11日の設立発表時点で、社長や代表取締役に関する詳細は明かされていない状況です。
また、4名はみんな揃って実力者であるため、顔が広く、サポートしてくれる芸能関係者にも恵まれているでしょう。
これらを踏まえると、有田哲平さん・上田晋也さん・マツコデラックスさん・有働由美子さんの誰かが社長になるわけではなく、
敏腕な社長が他にいるのかもしれませんね。
チャッターボックスの意味は?
事務所名「チャッターボックス(ChatterBox)」は、英語で「おしゃべりな人」という意味です。
この名前は、有田哲平さんの発言がきっかけ。
「自分たち4人の共通点はおしゃべりだよね」と語ったことが由来なんだそうです。
トーク番組やバラエティで活躍してきた4人らしい、ユーモアに富んだネーミングですよね。
タレント主体で動く新事務所のスタイルを象徴する言葉としてもぴったりの印象です。
株式会社チャッターボックスの情報
- 会社名:株式会社チャッターボックス(ChatterBox, Inc.)
- 設立日:2025年6月6日
- 代表者:非公表
- 所属タレント:くりぃむしちゅー、マツコ・デラックス、有働由美子、コトブキツカサ、エイトブリッジ など
- 設立背景:旧事務所の会計トラブルを受け、タレント自身がマネジメント体制を見直す形で設立
4人がもともと所属していたナチュラルエイトという事務所は、社長による会計・税務上の不正処理疑惑が報じられています。
タレントのギャラ未払い・帳簿不備・税務調査での指摘などがあったとされ、信頼問題に発展していました。
「お金を人任せにしすぎていた」という反省から、タレント自身が主体となって動いたのが今回の設立の背景とのこと。
引き続き活躍を続けてほしいですね!